Docker for Windowsで作ったUbuntuコンテナ内のGUIプログラム(spyder)を使う

前の投稿の内容をWindows10で試してみました。簡易的に(というか雑に)試してみたところ、Windows10でも同様の環境構築が可能であることを確認できました。検証に使ったのはWindows 10 Pro バージョン1467です。以下、手順です。 Docker for WindowsをGet started with Docker for Windowsからインストールする。 コンテナ内のGUIのX Windowの表示に使うmoba …

Docker for Macで作ったUbuntuコンテナ内のGUIプログラム(spyder)を使う

Docker for Macを使って開発/分析環境を試験的に作ってみた際の記録です。母艦のMacを汚さずにPythonの開発/分析環境を作れそうだということで、Dockerを使ってみました。Macの場合はMac OSXの上にLinuxコンテナを作るので、軽量とは言えないと思いますが、環境を隔離でき、コンテナごと配布したりできるのが魅力ですね。 構成は次の通り。 コンテナはUbuntu16.04で作成します。 Pythonはminicon …