Gigabitに更新したけれど・・・

とあるサブネットワークをギガビットにする必要があり,それなりに調べて1000BASE-T対応のルータとハブを購入したのですが・・・

主に参考にしたサイト

で,いろいろと購入の制約などがあって,結局購入したのは下記の機種.

  • ルータ:NEC Aterm WR9500N
  • スイッチングハブ:Buffalo LSW4-GT-8NS

ハブは8ポート全部を1000BASE-Tで使用.

すべての機器を繋いで様子を見たところ,ハブの#3ポートに繋いだPCに異常が見られました.「ケーブルが繋がっていません」→「アドレス取得中」→「ケーブルが繋がっていません」→ ・・・ の繰り返し.ハブのモニターランプも点灯→消灯を繰り返しています.

で,問題の切り分けを始めたのですが・・・

  • LANケーブルの不良を疑って,交換したものの,症状は変わらず.→ ケーブルの不良ではない
  • PC側のNICの不良など,PCの問題を疑って異なるPCに接続してみたが,症状が再現する → PCの問題ではない
  • 他のポートで正常動作しているPCを#3ポートに繋げてみたが症状が再現する → ハブのポートに問題がありそう

というわけで,ハブのポートの初期不良の疑いが濃くなりました.そこで,他の用途のために同時に購入していたもう一台のLSW4-GT-8NSと交換してみたところ,全く同じ状況に陥りました.#3ポートのみ,接続がガツンガツン切れるのです.

これはどうも,ハブの仕様というか性能の限界のようなので,結局,LSW4-GT-8NSを2台使用することにしました.参考サイトにも,「こぼし」がある旨書かれていたので自業自得ですが,8ポートをGigabitで使おうと考えている方は注意したほうが良いかもしれません.

なお,NECのルータの方は問題なく,ハブも2段にしてからは特に問題は起きていません.とはいえ,きちんと確認したわけではなく,あくまでも見た目ですが・・・